人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ときどき日誌 sur NetVillage

Kaoluluの日誌:France/news/旅

幼稚園でタブレット

幼稚園でタブレット_f0176688_15592813.jpgこんにちは、Kaoluluです。
更新しようかどうしようか悩ましい時間になってしまいましたが、
昨日は日曜日なのに更新しなかったので…。

今日はフランスの「幼稚園」の話題。


まず基本情報として、フランスの幼稚園についての説明を。
「école maternelle」は、義務教育ではありませんが費用は無料。
日本と同じように3、4年通います。
「幼稚園」ではなく「école 学校」なので、授業があります。

そんなフランスの幼稚園で、タブレットの使用が推奨されているそうです。
幼稚園でタブレットなんて早い!
と思ったのだけど、実は日本では既に導入されている幼稚園は多い様子。
Haffington Post:
 どこまで進んでる? iPadを使った教育を実施している幼稚園を訪問してみた


日本では、さすが集団教育が徹底されていて、全員にタブレットが行き渡り、
みんなで同じことを、同じ歩調で学び、わからない場合は教え合うという授業が基本。
アナログ時代とさほど変わらないように見えます。

では、フランスの場合は…?

France2: Maternelles : la tablette est-elle un bon outil ?
 「幼稚園:タブレットはよい道具?」


幼稚園でタブレット_f0176688_2333352.jpg
France2ニュース動画よりキャプチャー画像

フランスの教育大臣は、タブレットの使用を落ちこぼれ対策として、幼稚園から推奨。
ニュースに登場するのは、実験的に導入しているAngersの幼稚園。

5歳の子どもたちが、タブレットを使ってお勉強。
テストに合格したところをタブレットで写真に撮っています。
画像は、学校のタブレットからだけでなく、自宅からもアクセスして見ることができるそう。

「生徒の進歩や成功を見ることができるように、
 生徒、教師、親の間で作業を分け合うことです」

と先生。

そう、フランスでは、タブレットは自主学習の道具。
生徒が学習したことを、他の人が確認できる道具。

まだ試験的導入ということもあるのでしょうが、タブレットが全員に行き渡っておらず、
小学校で使っているものを幼稚園で数台借りているため、
みんなで30分ずつ交替して使用しています。
しかも、タブレット授業は毎日ではありません。
学習は今も、作文、お絵描き、算数、読書が中心です。

とりあえず、子供の親たちは「まだ早すぎる?』という質問に対して
「いや、いいと思うよ」と答える人が多数。

最後に子供の脳への影響を、MRIで見ています。
この話はちょっとKaoluluには難しい…(聞き取ろうとしても、よくわからない!)
専門家は、
「脳の自動野(la sphère des automatismes)が、論理野(la sphère de la logique)よりも、ずっと刺激されている」
と言っているそう。(レジュメ参考)
たぶんだけど、脳の言語を考える領域よりも、感覚的領域が活性化してる
ってことなんだと思います。

幼稚園でタブレット_f0176688_1746594.gif 日本とフランスでは、授業の仕方もずいぶんと差がありますね。
 フランス人の方が圧倒的に論理的な人が多い(口が達者な人が多い)と感じるのに、
 幼児教育では逆なのかな。。。
 Kaoluluも、スマホは抵抗があるけど、タブレットなら欲しいかも。単なる老眼(笑)
幼稚園でタブレット_f0176688_10193148.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by kaolulu-nv | 2016-06-06 23:30 | 気になるフランス | Comments(0)

by kaolulu-nv
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31