人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ときどき日誌 sur NetVillage

Kaoluluの日誌:France/news/旅

まずは展覧会の作品を…その2

まずは展覧会の作品を…その2_f0176688_15592813.jpgこんにちは、Kaoluluです。
本当にスミマセン!
帰って来たら旅行記をアップすると言っていたのに、
もう5日も経ってしまいました。
帰国後仕事が待っているのは、出発前からわかっていたのですが、
結構手のかかるものだったので…042.gif
来週くらいには徐々に旅行記をと考えております。040.gif

昨日に引き続き、パリ展で展示した作品「か」〜「こ」を載せますね。
 「あ」〜「お」はこちら。

「日本のことわざ」 Nihon no kotowaza
***** "Les proverbes japonais" *****

まずは展覧会の作品を…その2_f0176688_10305261.jpg
「河童の川流れ」 Kappa no kawa nagare
 "Kappa coule dans la rivière."

Même s’il est le maître, il échoue de temps en temps.
Kappa : Un monstre japonais qui habite dans une rivière ou un bassin. Il sait bien nager et on dit q'il fait couler des enfants qui nagent en les tirant par les pieds.

*****

まずは展覧会の作品を…その2_f0176688_10331483.jpg
「狐の嫁入り」 Kitsune no yome-iri
 "Le mariage d'une renarde."

Il y a une averse malgré qu'il fasse du soleil. Ou on considère aussi beaucoup de feu follet comme le défilé de lumières du mariage d'une renarde.
Au Japon, on dit que le renard est méchant et nous trompe comme Tanuki, mais il est aussi l'ange de shintoïsme.

*****

まずは展覧会の作品を…その2_f0176688_10341064.jpg
「臭い物に蓋をする」 Kusaï mono ni futa wo suru
 "Couvrir les choses puantes."

Pour ne pas que les scandales ou les rumeurs s'étendent, on cache tout en ne réparant que la surface.

*****

まずは展覧会の作品を…その2_f0176688_10352425.jpg
「犬猿の仲」 Ken-en no naka
 "La relation entre le chien et le singe. : S'entendre comme chien et chat."

C'est un exemple très désaccordé. On dit que le chien et le singe sont toujours désaccordés.
Il y a quelques explications à ce proverbe. La meilleure c'est peut-être le conte des 12 animaux. Le chien est arrivé en retard pour saluer dieu à cause d'un obstacle dressé par le singe.

*****

まずは展覧会の作品を…その2_f0176688_114337.jpg
「郷に入っては郷に従え」 Go ni itte wa go ni shitagaë
 "Au terroir, suivez le mouvement du terroir. : À Rome, fais comme les Romains."

Quand on se met à vivre en terrain inconnu ou quand on entre dans un groupe nouveau, on doit suivre leurs moeurs et leurs habitudes.

*****

以上です。

全ての画像をフランス語版NetVillageのサイトにアップしました。→ NetVillage en VF
一番上に並ぶ10個の作品です。
このブログに載せているものより大きい画像ですのでぜひご覧ください。

どうかなぁ。。。ご意見、ご感想など遠慮なく、どしどしコメントくださいね。
Kaoluluはこれを持って出版社へ営業へ行こうと思ってるのですが。008.gif

ではでは、今日もお仕事頑張ります!
(あ〜、芳名録にコメントくれた方にもまだメール出し切れていません!040.gif


________________________________________
Commented by もぐらのズボン at 2013-10-25 14:41 x
Bonjour Kaolulu-san!
こちらはちょうど日本へ帰国中で個展には行けずに残念でした。
ことわざの絵、本当に素敵です。そういう諺カルタ風のカード、出版してもらいたいですねー!子どもたちのためにも即買いしたいです。時差ぼけなどで体調をくずされませんように。
Commented by nana33 at 2013-10-25 20:26 x
Kaolulu-sann お帰りなさーい! 会場に来たプロの方ともお話しできてよかったですね。Koalulu-sannの水彩、細かい部分を見るのが楽しいです。輪郭はあえて強く描かないのが、Kaoluluスタイルですね。
 「お」の、明るい月明り、好きです。「え」が、一番ストレートに伝わるような気がしました。フランスの人達は、日本のことわざにどんな印象を持ったのかしら? 私も一度、フランス語の先生に、日本の俳句を説明した事あるんですが・・・なかなか大変でした。
  絵本作りの夢に、一歩近づきましたね。
Commented by kaolulu-nv at 2013-10-26 09:42
> もぐらのズボンさま
Bonjour ! もぐらのズボンさんはパリ在住でいらしたのですね。私は勝手に日本にいらっしゃるかただと思い込んでいました。展覧会というのは、作家と来場者が直接あえるいい機会ですが、やはり、多くの人にお見せするには「出版」の方が上!と痛感しました。頑張らないと。。。
「ことわざ」というテーマは、日本語を学習するフランス人には好評でした。多くの方が、1枚ずつ本当にじっくりと眺めてくださりました。ことわざって大人も子どもも楽しめますよね。いつか本当に出版できるよう、頑張ります。いつになるかわからないけれど、その時はどうぞよろしくお願い致します!
Commented by kaolulu-nv at 2013-10-26 09:49
> nana33さま
ただいま帰りました。帰国してから日本はどんより雨続き。パリは到着時は20℃、間の土日が12℃、帰国時は20℃と変な天気でしたよ。
輪郭はあえて強く描かない、まさにそうです!絵を描く人って「線の人」と「色の人」がいると思いますが、私は後者で、線は実は苦手…。本当は水彩よりも油彩が向いているのかもしれません。
「お」と「え」ですね。さすがnanaさん、鋭いです。ことわざをテーマにしようと思いついた際、一番最初に案が固まったのが「え」です。これ1枚で絵本のストーリーが思いついたくらい(笑)
ことわざの絵がとても気に入って下さったフランス人が「ことわざを知る人に悪い人はいないって映画『アメリ』の最後のシーンででてきたでしょう?だからあなたはきっといい人だ」と言って下さいました。嬉しかったです。でも「アメリ」にそんなシーンがあったことを覚えていないので、再度見直そうと思っています。
人気があったのは「い」「う」「え」「き」でした。
名前
URL
削除用パスワード
by kaolulu-nv | 2013-10-25 10:42 | 2013フランス旅行+展覧会 | Comments(4)

by kaolulu-nv
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31